【既卒・第36回管理栄養士国家試験】試験の当日や会場でのこと

管理栄養士_合格体験記
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

こんにちは。

第36回管理栄養士国家試験に既卒の独学で合格し、管理栄養士となったおもちです。

第37回管理栄養士国家試験まで1か月。

当日の持ち物や会場はどんな所かなど、気になる頃だと思います。

今日は、私が受験した会場について書きたいと思います。

スポンサーリンク

当日の朝、電車で向かった

駅には早めに着き、
予め調べておいた電車(早めに会場に着く時間帯)に乗りました。

何度か乗換があったのですが、
初めて向かう場所だったので間違えては大変と思い、
「自分が調べておいた乗換ルート」をきちんと守って(?)行きました。

試験でなければ早めに来た電車に乗っていくこともありますが、
慣れない場所なので今回ばかりは慎重に…と思ったんです。

会場(教室)に着いてから

試験会場には会場時刻の少し前に着きました。

「もしかして一番乗りかも?」

と思いましたが、既に10~20人ほどの方が会場を待っていました。

私は既卒受験だったのですが、
同じ教室内の受験者はおそらく自分と同じ既卒者だったのではないかなと思います。

そのためか、誰一人大声でおしゃべりをする人もおらず終始落ち着いた雰囲気でした。

私が受けたのは大学のキャンパスということもあり広い教室で、
同じ教室には受験者は60~80名くらいいたように思います。

暖房がついているとはいえ、
換気のためかまだ寒く感じました。

コートは膝に掛けてはNGで、
自分の横の席か下(鞄の上など)に置くことになっていました。
(記憶違いだったらごめんなさい。)

ちなみに、上着を試験中に脱ぎ着する場合は、
挙手して試験監督にその旨を伝えることになっていました。

新しくできたキャンパスだったのか、
とても綺麗な教室でした。

お手洗いのこと

管理栄養士国家試験は、男女比は女性の方が多いですよね。

ですから、やはり女子トイレが混み合うときもありましたが、
上または下の階のトイレを使うと空いているかもしれません。

(使用しても良いか、必ず確認しましょう!)

休憩時間の直前は特に混んでいました。

休憩時間

1時間15分ほどありますね。

ランチ自体は15分くらいで済んだので、
残りの時間は「正文ノート」を読んで勉強しました。

この時、もし「勉強したことのない項目」や、
「初めて見る過去問」などがあったとしても、
見ないことをお勧めします。。

私は、過去に良く出された分野や、
「正文ノート」を見て自分が躓きがちだった所など
何度も目にしたことのあるものを読んで
なるべくリラックスするようにしていました。

昨年を振り返って

大したことはしていないのですが、
やってよかったなと思ったのは、
「会場に早めに着いた事」です。

指定された教室にはたまたま1番乗りで入ったので、
「こんなに広いのか」とか
「隣の人とのスペースは結構あるな」
とか、試験開始まで落ち着いて過ごすことができました。

1つの受験会場では多くの受験者が集まるので、
もしぎりぎりに到着したりすると
トイレに行きたくても混んでいるかもしれないし、
人の多さに圧倒(?)されたりして
私の場合は気持ちに余裕をなくしてしまうかもなと思ったのです。

また、ランチは日頃食べ慣れているものや
消化の良いものが良いですね。

もし、会場がおうちや職場、学校などの近くであれば、
日曜の試験と同じ時間帯に下見に行くのも良いかもしれませんね。