こんにちは。
第36回管理栄養士国家試験に既卒の独学で合格し、管理栄養士となったおもちです。
第37回管理栄養士国家試験まであと77日(11週間)となりました。
合格に向けて日々勉強されている皆さま、お疲れ様です。
模試を既に何度か受験した方も多いかと思います。
模試については以前少し書きましたが、
今日は私が受験した模試とその結果、
やり直しの仕方などについて書きたいと思います。
2021年11月に受験した模試
・RDC管理栄養士センター 第2回
合計:104点
6割以上得点できた科目:社会、栄養教育、給食
5割以上6割未満だった科目:人体、基礎栄養、応用栄養、公衆、
5割未満だった科目:食べ建、臨床栄養、応用
・日本医歯薬研修協会 第1回
合計:93点
6割以上得点できた科目:栄養教育、給食、
応用
5割以上6割未満だった科目:応用栄養、公衆
5割未満だった科目:社会、人体、食べ建、基礎栄養、臨床栄養
2021年12月に受験した模試
・日本医歯薬研修協会 第2回
合計:96点
6割以上得点できた科目:応用
5割以上6割未満だった科目:応用栄養、栄養教育、公衆、給食
5割未満だった科目:人体、食べ建、基礎栄養、臨床栄養、応用
2022年2月に受験した模試
・RDC管理栄養士センター 第3回
合計:120点
【受験後が大事!】やり直しをしよう
年内は3回とも全て合格点に達しませんでした。
受けているときも分からない問題がたくさんあったので、点数にも納得でした。
解答用紙を送付すると後日結果が送られてきますが、
それとともに各問の正答率が載っているので、まずは60%以上の問題をチェック。
半分とれなかった科目の「正答率60%以上」の問題から直しをしました。
「正答率70,80%」で間違えた問題は、「ほとんどの人が解けたのに自分が解けなかった」問題。
これは本番では絶対に取りたい問題ですね!
基本的な問題であることが多いので、確実に理解するようにしましょう。
「正答率60%以上」の問題が全て理解できるようになるのは素晴らしいことですが、
本番に合格するには少し心細いですね。
私は40,50%以上の問題までやり直しをしました。
(どうしても理解できない問題はパスしました)
ここまでやれば、本番緊張して自分の力が100%出せなくても合格に近づけると思います。
模試で思ったより点数が取れなくても・・・!
思ったより点数が取れなかったときも、
「本番で同じミスをしないためのチャンスを得ることができた!」と思えると、
少し気が楽になるかも。
また、模試は受ければ受けるほど良いというものでもないと思っているので、
直しができる時間を予め確保するようにしましょう!
回答&直しで時間はかかりますが、
過去問とは違ったアプローチで出題された問題が解けたり
解けなくてもやり直しをすることで理解できると、
きっと自信につながると思います。