こんにちは。おもちです。
長男は、2,3歳頃から「こだわり」がみられるようになりました。
今は小学生なのですが、
これまでのこだわり(行動)を思い返してみると…
・車のおもちゃを1列に並べる
(すごい綺麗に)
・同じ場所へ同じルートで行く
(今日はこっちは工事中なの…)
・同じ音楽を何度もリピートして聴く
(私も完璧に覚えたかも(^-^;)
・学校から帰ってきたら、
「〇時に●●をする」というのを崩さない
(ある意味立派なんだけどね)
・朝4時に起きる
(私はそんなに早く起きれません…!)
など、細かくあげればきりがありません(^-^;
親が介入してこだわりを無理になくそうとすると
本人にとってはストレスとなるのではないかと思っています。
実際、これまでに早朝に起きることなどを
どうにかしてやめさせようと話してみた時も
決して首を縦に振りませんでした。
これではお互いのエネルギーがもったいないなと感じ
私は諦めることにしました(^^;)
長男本人が急に変わるということは
今の時点では難しく、
また、絶対に変えないといけないものでもないため、
無理のない範囲で親が譲歩したり
(この、「無理のない範囲で」というのが
とても大切で
どちらかが無理をすると
これからの育児が続かないと思うんです)、
環境ややり方を工夫することで
お互いが気持ちよく過ごせるようにしたいと思っています。
今のところは、
・他の人に迷惑をかけない
(危ない目にあわせたり、騒音などで迷惑をかけたりしない)
・自分が危険でない
(怪我など)
ということでなければ、ある程度認め、受け入れたいと思っています。
長男の方が物事に対して
「まあ、いいか」
とあまりこだわらずに
あっさり気持ちを切り替えられるようになる日は
まだ先だと思うので、
(できるだけ)親の方が前向きに気持ちを切り替えて
今しかない子どもの姿を見守っていきたいと
思っています。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。