合格体験記

合格体験記

【第37回管理栄養士国家試験】受験された皆様お疲れ様でした!合格発表を待ちましょう!

おもち 第37回を受験された皆様、 今日まで本当にお疲れ様でした! 本日2023年2月26日(日)は、第37回管理栄養士国家試験の試験当日でしたね! 受験された皆さま、本当に本当にお疲れ様でした〜!!! 「出来た...
合格体験記

【管理栄養士国家試験】試験直前の2月!やって良かったこと・やらなかったこと

いわゆる「直前期」というのは、人によって違うかもしれませんが、私は2月からそういう時期だと捉えて合格に向けて過ごしました。 家族や自分がいつ体調を崩してもおかしくない時期なので、できることは早めにやるようにしていました。(でも、もち...
合格体験記

【管理栄養士国家試験】既卒・独学・育児中だった私の2月の過ごし方!

もう少しで2月に入りますね。 今日は、第36回管理栄養士国家試験に向けて、昨年の2月はどのように過ごしていたかを書きたいと思います。 4週間前 ・模試(RDC)昨年2月1日にRDCの第2回を解きました。これが...
合格体験記

【第36回管理栄養士国家試験】試験の当日に持って行って良かったもの

必ずいる物はネット等でも確認できますので、前もって準備し当日は忘れ物がないようにしたいですね。 昨年私が受験した時に、持って行って良かったものや安心だったものを書きたいと思います。 基本的な持ち物 ・受験票 ・筆記...
合格体験記

【既卒・第36回管理栄養士国家試験】受験の当日や会場でのこと

第37回管理栄養士国家試験まで1か月。 当日の持ち物や会場はどんな所かなど、気になる頃だと思います。 今日は、私が受験した会場について書きたいと思います。 当日の朝、電車で向かった 駅には早めに着き、予め調べておい...
合格体験記

【管理栄養士国家試験】受験票が届いてやるべき大切なこと

第37回管理栄養士国家試験の会場が発表されました。 受験票が届いたら、自分の会場を確認しましょう! 前泊する方、当日早朝に自宅から向かう方それぞれだと思いますが、前日(当日)の朝何時に起きて、何時に家を出ることになるのか調べて...
合格体験記

【管理栄養士国家試験】独学・既卒者は勉強時間の確保をしよう!

こんにちは! 昨年、既卒・独学で管理栄養士国家試験を受験して、何とか一発で合格できた経験を少しずつ書いています。 勉強の合間に見に来てくれている方、将来受験しようと思っている方に何か少しでもお役に立つことがあれば嬉しいです。 ...
合格体験記

【管理栄養士国家試験】暗記ノート(正文ノート)で合格しよう!

昨日、図書館に行ってたまたま自習室の前を通ったら、学生さんから年配の方まで多くの方が勉強している姿を見かけました。 自分が学生の頃、試験勉強を家よりも図書館や塾の自習室でやったことの方が多かったことを思い出しました。 外出先な...
合格体験記

【第37回管理栄養士国家試験】試験まで7週間!過去問を徹底的に!

こんにちは。 いつもブログを見に来ていただき、ありがとうございます。 第37回管理栄養士国家試験まであと49日。 今の時期、何をすれば良いか? 昨年受験した私が言えることは、 「過去問を解く!」ということです...
合格体験記

【管理栄養士国家試験】来月が本番! 1・2月の過ごし方!

管理栄養士国家試験に向けて日々勉強されている皆さま、お疲れ様です。 年末年始の慌ただしさは少し落ち着いてきましたが、コロナやインフルエンザの流行など、体調面で油断できない日が続きますね。 ストレスの溜まる時期でもあると思うので...
合格体験記

【管理栄養士国家試験】既卒の私の模試を受けた後のルーティン

管理栄養士国家試験に向けて日々勉強をしている皆さま、本当にお疲れ様です。 そして、このブログを読みにきてくださりありがとうございます。 私は既卒後10数年経った後、第36回を受験し一度で合格することができました。 昨年、...